こんにちは!アクア整骨院です。
秋深まる頃、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
ハロウィーンにちなんで、玄関周りを少し模様替えしました!
少しカラフルになっています。
以前にお伝えしましたが、10月23日(日)はセミナー参加のため休診になります。
よろしくお願いいたします。
2016.10.17更新
こんにちは!アクア整骨院です。
秋深まる頃、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
ハロウィーンにちなんで、玄関周りを少し模様替えしました!
少しカラフルになっています。
以前にお伝えしましたが、10月23日(日)はセミナー参加のため休診になります。
よろしくお願いいたします。
投稿者:
2016.09.26更新
アクア整骨院からお知らせです。
10月1(土)、2(日)、23(日)はセミナー参加のため休診になります。
また10月10日(月)祝日ですが、9:00~13:00で診療致します。
ご迷惑をお掛けしますがどうぞ宜しくお願い致します。
投稿者:
2016.09.04更新
アクア整骨院よりお知らせです。
9/10(土)、11(日)はセミナー参加のため休診になります。
また9/19(月)、22(木)は祝日のため休診となります。
ご迷惑をお掛けしますが、何卒宜しくお願い致します。
投稿者:
2016.09.02更新
ブログへのご訪問ありがとうございます
9月になりまして、残暑厳しい中皆様はいかがお過ごしでしょうか?
8月13日に行われました、うつのみや花火大会にて当院は個人スポンサーとして開催に協力させていただきました。
その花火大会の模様が本日9/2にTV放映されます。
是非ご覧くださいませ!
http://www.utsunomiya-hanabi.jp/news
“うつのみや花火大会の開催に向けて準備するスタッフの様子”や”うつのみや花火大会へのメンバーの想い”そして、”2016うつのみや花火大会当日、安心安全な花火大会を開催するために会場内を走り回り運営・警備に奮闘するスタッフ”の様子などが移っていることでしょう!!
うつのみや花火大会が市民有志のボランティアで運営されていることを知らない方々が、まだまだ大勢いらっしゃいます。この番組を通して、一人でも多くの方に知っていただけたらうれしい限りです!そして、来年ボランティアメンバーで参加していただけることを願っています。
「打ち上がれ 俺たちの本気~うつのみや花火ボランティアの夏~」(仮)
9月2日(金)19時30分~19時58分[予定]
(NHK総合 栃木県域放送)
投稿者:
2016.08.20更新
【Y.T 様 女性】
2月に階段を踏み外し捻挫し、数回整形外科へ通院したものの”放っておいても良くなるだろう”と2ヶ月以上そのままでした。
しかし足首は腫れたままで痛みもひかず、さすがに”まずい”とあせりこちらの先生にお世話になりました。
どうしてこの状態なのか丁寧に説明していただき安心しておまかせできました。
当初は時間がかかるかもという事でしたが、2ヶ月で足首も安定し、あとはあとは動かしていくことでもっと良くなっていく様なので頑張っています。
本当にありがとうございました。今後は腰のメンテナンスをお願いしますね。
投稿者:
2016.08.04更新
アクア整骨院よりお知らせです。
8月14、15、16日はお盆休みで休診となります。
8月11日(木)は祝日ですが、9:00~15:00で診療致します。
ご迷惑をお掛けしますが、どうぞよろしくお願い致します。
8月に入り朝晩も暑くなってきました。
水分補給をまめに行い、熱中症等にならないようお気を付け下さい。
投稿者:
2016.07.13更新
7月17日(日)、18日(月)はセミナー参加のため休診とさせていただきます。
また、7月24日(日)もセミナー参加のため休診とさせていただきます。
ご迷惑をお掛けしますが、どうぞよろしくお願い致します。
投稿者:
2016.07.11更新
ブログへのご訪問ありがとうございます。
この度、アクア整骨院は昨年7月10日に開院して1周年を迎える事ができました。
これもひとえご来院いただいた患者様や多くの方の暖かいご支援のおかげと本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
オープンした当初は不安もありましたが、皆様の暖かいお言葉など頂き元気とやる気で1周年を迎えることが出来たと思います。
それに応えるられるようにこれからも技術と知識の向上に努めていきたいとおもいます。
これからもアクア整骨院をよろしくお願いいたします。
投稿者:
2016.07.08更新
アクア整骨院よりお知らせです。
旧4号線を小山方面から当院へお越しの際、新幹線高架下の道、また大川家具手前の道への右折は禁止となっております。
路地にパトカーが駐留していて、右折進入車の取り締まりをしていますのでご注意ください。(7000円の罰金が科せられます。)
小山方面からお越しの方にはスムーズに来院して頂けるよう、ご案内致しますので一度当院にお問い合わせください。
投稿者: